
あわあわとした、深緑の中、春picnicは無事終了しました!
雨女vs晴れ女は、どうやら晴れ女に軍配があがったようで。お天気も何とか持ってくれました。
共同出店の、
ギンノカクレガさん。 春の光のつぶみたいなガラスのピアスやイアリング、きらきら光っていました。お寿司のマグネットセットがツボでした。
やっぱり、色がきれいな
marimoyamさん。今回は春夏仕様の麻糸を混ぜ込んだレッグウォーマー、色鮮やかなドリームキャッチャーが、テントを彩ってくれました。
ドリームキャッチャーはワークショップもしていて、テントの奥にござしいて、子供達がもくもくと作っていました。それぞれを首飾りにしてかわいかった。marimo息子どんがめちゃ大作を作っていましたよ。さすが。
ギンノカクレガのコギンちゃんも、プラバンでアクセサリーを作っていて、三年生とは思えないハイセンスぶりでした。手を動かして、しゃべって。見せて。楽しいねえ。
梢がしゅーっとのびて、柔らかなまだあかちゃんの葉っぱがあわあわして、薄曇りの空があってぼんやりしてきれいやったな。糺の森です。緑のあるところで出店できるのは嬉しい。
たくさーん、お店のある中で、neji舎の布を手に取ってくださったり、お話したり。嬉しかったです。ありがとうございました。どうぞみなさん、おベント包んでピクニックしてくださいね。
日々の暮らしのなかで、はっとしたもの、きらりとしたもの。忘れたくないもの。すこしずつですが、染めて、縫ってかたちにしたい。毎日がありがとうで沢山です。今回もいっぱい助けてくれた家族にもありがとう。